匂いを消すバクテリア 観察日記 2020/09/21

2020年9月21日

バクテリアと臭い 観察記録

t f B! P L

朝、エサ30粒。
夜、エサ30粒。

夜、水質検査をする。
pH: 6.8 試験紙のため色は6.9寄り

臭いの変化

昨日から pHが 0.2以上 上昇。
臭っていた水が夜にはほとんど臭わなくなってきている。少し臭うが、それは調子の良い時の濾過器内の ほのかな匂いに似ている。

水の透明度

昨日の匂いが消えた他にも良いことが起きている。
水の透明度が上がってきている。錦鯉が激しく泳ぐと、底砂の中のゴミが水中を舞っていたが、その量がとても少なくなってきている。これはゴミが分解されて少なくなっているのだろう。

微生物の増殖

昨日から pHを上昇させたのは正解だったよう。(昨日の記事: 匂いを消すバクテリア(微生物)!?
恐らく錦鯉の排泄物を分解してアンモニアに変える微生物(バクテリア)が増殖したのだろう。そしてこの微生物により排泄物が分解され、匂いが消えたのだろう。(目には見えない)

この微生物が増殖するには酸素とエサ(錦鯉の排泄物)だけでなく、他に何か必要ではないか。pHを上昇させた際に、その何かが増えて微生物の増殖を助けているとも考えられる。

pHアップ

錦鯉水槽では pHアップのために

  • スドー「金魚の砂」を底砂に使用
  • ミネラル・パウダーを添加

この2つを行っている。昨日からはミネラルを大量に添加している。
このミネラルには大きな欠点がある。水流によって水中を舞い水の透明度を下げている。これがゴミが水中を舞っているのと見分けがつき難い。

他に pHアップの方法は、

  • アクアリウム用の pH上昇剤を添加(成分は製品により異なる)
  • 炭酸水素ナトリウム(重曹)を添加
  • 酸化マグネシウムを添加 
  • カキ殻を濾材に使用
  • サンゴ砂を濾材に使用
  • サンゴ砂を底砂に使用

この他にも色々な方法がある。変更するか考える。

もうしばらくはミネラルを添加する方法を続ける予定。

このブログ内を検索

Translate

ピックアップ記事

超簡単●必要な砂利の量を計算する

プロフィール

自分の写真
pH・バクテリア(微生物)・濾過などを勉強&実験中。
色々な濾過器を改造・自作して流動濾材までも試し、それが現在の飼育方法につながっています。
PVアクセスランキング にほんブログ村

ランキング 参加中

QooQ